子どもの病気とケア– category –
-
熱中症を防ぐ!子どもの水分補給と服装のポイント
夏が近づくと心配になるのが子どもの熱中症。 プール遊びや公園での外遊び、運動会や遠足など、外で過ごす時間が増える季節は特に注意が必要です。 大人に比べて子どもは体温調節機能が未熟で、しかも地面からの照り返しの影響を受けやすく、熱中症のリス... -
保育園で多いケガとその応急処置〜看護師が現場から解説~
子どものケガ、どう対応すればいい? 保育園で働いていると、子どもたちが毎日元気に走り回る姿に元気をもらう一方で、「あっ!」とヒヤッとする場面も多々あります。 特に多いのが、小さなケガ。 すり傷やたんこぶ、指をはさむなど、日常的に起こるケガに... -
病院に行く?様子を見る?迷ったときの受診目安|保育園看護師が解説
熱はないけど、鼻水が続いてる・・受診したほうがいいのかしら? 長い間風邪症状が続いていると心配になりますよね。保育園でも相談を受けることが多い受診相談。症状別にみていきましょう。 病院に行く?様子を見る?と迷うママへ 子どもは体調を崩しやす...
1